1. ホーム
  2. 正直レビュー
  3. 便利アイテム
  4. 【保存版】引っ越しで「買ってよかった」神アイテム12選

【保存版】引っ越しで「買ってよかった」神アイテム12選

はじめに

多分、今は引っ越しシーズンとはかけ離れた時期かもしれません。でも、来年の春頃にこの記事を出すのを忘れそうなので、今のうちに書いておこうと思います。

私は今年の2月に引っ越しをしたんですが、これまでに合計6回ほど引っ越しを経験しています。その中で「これ買ってよかった!」と思えたアイテムを今回ご紹介します。

直近で引っ越しを控えている方や、来年引っ越しの準備を考えている方は、ぜひこの記事をブックマークしておいてくださいね。
全て、自信を持っておすすめできる鉄板級のアイテムばかりです。

普段のブログ形式とは違いますが、見やすさ重視で商品名と私からの説明をどんどん記載していきます。

引っ越し時にあると便利なもの

セメダイン すきまパテ

固まらないタイプのパテなので、貼り直しが簡単で、退出時にも綺麗にはがせます。私は洗面台下の臭い防止に使っていますが、これがかなり効果的。賃貸に住んでいるなら必須アイテムです。

セメダイン(CEMEDINE) 不乾性充てん材 すきまパテ 白 200g

トイレの隙間フィルム

便器と床の隙間を埋めて尿のしみ込みや臭いを防止するジェル状シーリング材です。固まるとゴム状になり、汚れたら簡単にはがして捨てられます。カートリッジガン不要で、透明だから目立たず手軽に使えます。引っ越したタイミングでこれで埋めちゃいましょう。

シャープ化学 SHARPIE トイレのスキマフィル MSP1-35 100ml クリア 貼ってはがせる 便器と床のスキマ埋め シリコン 汚れ防止用コーティング材 水に強い

超撥水剤 防汚コーティング剤

シリコン系のコーティング剤です。
頻繁に水が流れない場所にめちゃくちゃ有効で、かなり汚れを弾きます。
トイレのフチや便座裏、洗面台全体などに使うと効果抜群。個人的には台所シンクではあまり長持ちしない印象ですが、上記の箇所ではかなり役立ちました。
引っ越したタイミングで水回りをコーティングしておくのがおすすめです。

友和 Tipo s 超撥水剤 弾き! 防汚コーティング剤 スプレータイプ 500ML

【Amazon.co.jp限定】ルック 防カビくん煙剤 お風呂 せっけんの香り 4g×3個パック

3ヶ月に一回お風呂に煙撒いて防カビするやつです。
説明適当ですみません(笑)
これ使ってから今のところカビは一切生えてきてないので、多分最初にやるべきだと思います。

【Amazon.co.jp限定】ルック 防カビくん煙剤 お風呂 せっけんの香り 4g×3個パック

Panasonic 電動ドライバー USB Type-C 充電式

これは組み立て家具があるときにめちゃくちゃ便利です。
インパクトほどのパワーはありませんが、家具の組み立てレベルなら必要十分。
もちろん手締めもできるので、普通のドライバーのようにも使えます。
中華製だとType-C対応が少なかったので、私はこれを選びました。やっぱりType-C対応は便利ですし、安心安全のPanasonic製なので信頼感があります。
引っ越し後もいろんな場面で活躍しています。

[パナソニック] 電動ドライバー USB Type-C 充電式 3.7V 850mAh 正転・逆転 手締め機 ブレーキ付 LEDライト ビットセット USB充電ケーブル付属 軽量 小型 ネジ締め DIY 電動工具 充電ミニドライバー EZ1D11S-R レッド

トイレ

山崎実業 トイレットペーパーホルダー上 ラック 2段 携帯置き

トイレットペーパーを2段収納できるうえに、スマホや小物を一時的に置ける棚付きラック。見た目もスッキリしていて、機能性抜群です。これは買って大正解でした。

山崎実業(Yamazaki) トイレットペーパーホルダー上 ラック 2段 ホワイト 約W17×D12.5×H30cm タワー tower トイレ 携帯置き 棚 収納

お風呂・洗面所

山崎実業 マグネット ディスペンサーホルダー

マグネットで壁にくっつけるタイプのディスペンサーホルダー。ボトルの首幅が調整できるので、ほとんどの製品に対応しています。棚にボトルを置くとヌメヌメしやすいですが、これなら吊るせるので清潔に保てます。

山崎実業マグネットバスルームディスペンサーホルダー タワー 3個セット

山崎実業 マグネット バスルームクリーニングツールホルダー

お風呂掃除用のブラシやスポンジをまとめて収納できるホルダー。浴室内がスッキリするので、見た目も気分も良くなります。

山崎実業 マグネット バスルームクリーニングツールホルダー

キッチン

山崎実業 マグネット スポンジ & ボトルラック

キッチンのスポンジラックって吸盤タイプとかありますけど、すぐ落ちてきてカスじゃないですか、あれ。
このマグネットタイプは落ちてこないですし、見た目もスッキリしててめちゃいいですよ。

山崎実業(Yamazaki) マグネット スポンジ & ボトルラック ホワイト 約W16.5×D8.5×H8cm タワー tower スポンジ置き スポンジラック 浮かせる収納 3337

山崎実業 マグネットレンジフードフック

換気扇の下に取り付けられるマグネットタイプのフック。小さなフライパンや調理器具を吊るしておけるので、とても便利です。耐荷重も十分で、調理道具の収納にぴったり。

山崎実業 マグネットレンジフードフック

【Amazon.co.jp限定】 レック 激落ちくん マイクロファイバー クロス 20枚入

キッチンの拭き上げや水回りの掃除に重宝するマイクロファイバークロス。20枚入りでコスパも良く、汚れたら気軽に交換できるので非常に便利です。

【Amazon.co.jp限定】 レック 激落ちくん マイクロファイバー クロス 20枚入

【Amazon.co.jp限定】 ゴミ箱 分別 フタなし スリム ダンボール 45L

軽くて丈夫なダンボール製の分別ゴミ箱。汚れたり破損したら買い替えればOKなので気楽に使えます。使わないときは畳んで収納できるのもポイント。

【Amazon.co.jp限定】 ゴミ箱 分別 フタなし スリム ダンボール ダストボックス 黒 45リットル ゴミ袋 対応 3個組

まとめ

いかがだったでしょうか。実用品は山崎実業のものばかりになってしまいましたが、実は他にも山崎実業の製品を買っています。
その中でも選りすぐり、満足度が高かったものだけを紹介してみました。
引っ越しを予定されている方は、時期が近くなったら再度確認してもらえればと思います。
特に予定のない方でも、便利なアイテムを並べたつもりなので、ぜひ使ってみてください。

部屋にいると何でも『必要なモノ』に見えるのに、ダンボールに詰めた瞬間『ゴミ』に見える時があるよね。

シュアお願いします!

  • URLをコピーしました!

関連記事

  • 便利アイテム

    段ボールのゴミ出し、これ1つで全て解決

  • 便利アイテム

    ハードウェアウォレットって何?初心者でも分かるように解説

Top