1. ホーム
  2. グルメ紀行
  3. 旅行レビュー
  4. 札幌グルメ旅行・正直レビュー

札幌グルメ旅行・正直レビュー

はじめに

今年の夏、北海道旅行に行ったので、せっかくブログも開設したことですし、レビューを書いてみようと思います。
執筆しているのはもう冬が近づいてきた時期なので、今回は飲食店メインの率直なレビューをお届けします。
旅行中はブログを書く予定がなかったため、画像はありませんが、代わりにGoogleと食べログのリンクを添付しておきます。

旅行プラン

日程:4泊5日(観光アクティビティは省略)
1日目:空港 → 札幌(夕食) → 宿泊
2日目:宿泊 → 小樽(朝食・昼食) → 札幌(夕食) → 宿泊
3日目:札幌 → 旭川(昼食) → 美瑛 → 富良野 → 札幌(夕食)
4日目:札幌(朝食・昼食・夕食)
5日目:札幌 → 空港

こんな感じで行ってきました。限られた日程の中で「外さない」お店を選び抜いて行ってきたつもりです。評価が高い店でも、がっかりなこともあるのが正直なところです。あくまで個人の感想ですが、旅行の参考にどうぞ。

札幌グルメ・正直レビュー

らーめん 信玄 南6条店

【正直レビュー】
初日の夕食に「らーめん 信玄 南6条店」に行きました。とりあえず札幌と言えば味噌ラーメン、ということで、鉄板の人気店へ。
すすきの駅から徒歩でも行けますが、私は夜が遅かったのでタクシーで行きました。
札幌ラーメンの中でも屈指の一番人気の店とされており、夜11時頃の到着でも1時間半待ち(夏は深夜3時頃までやっていたように思います)。
時間帯に関わらず行列がすごいので、余裕をもって行くことをおすすめします。
味は今まで食べた中で一番美味しい味噌ラーメンでした。待ち時間が長いのは難点ですが、それだけの価値があります。総合評価は星4です。
とにかく、美味しい味噌ラーメンを食べたい人はここへ行くといいです。
【レビューサイト】
Googleレビュー
食べログ
総合評価

4

札幌ジンギスカン しろくま本店

【正直レビュー】
2日目の夕食に訪れた「札幌ジンギスカン しろくま本店」は、目の前で店員さんが焼き加減を見てくれるカウンター式のジンギスカン専門店です。
最近は塩とおろしニンニクで食べるスタイルが流行っているらしく、口に入れた瞬間に感動しました。上質なラム肉で、しかも牛肉ほど高価ではないため満足度が高いです。
間違いなく今回の北海道旅行で一番美味しかったお店で、ジンギスカンの概念が変わりました。
美味しすぎて全員におすすめしたいお店です。次回北海道に行く際も、2回は訪れるつもりです。
【レビューサイト】
Googleレビュー
食べログ
総合評価

5

居酒屋 瑠玖&魚平

【正直レビュー】
札幌で一番コスパが良いと言われる「居酒屋 瑠玖&魚平」。3〜4階までフロアがあり、満席の盛況ぶりでした。お通しが選び放題で、アラ汁飲み放題という太っ腹なサービスも魅力的です。
価格に対して鮮度・クオリティ・ボリュームが非常に高く、近くにあれば通い詰めたいほどのお店でした。
残念な点としては、混雑しているので店内がうるさい時があること(裏を返せば賑わっているということですが)。
ただ混在してるからと言って、待たされるとかはありませんでした。提供スピードも早かったです。
【レビューサイト】
Googleレビュー
食べログ
総合評価

4

Soup Curry Suage

【正直レビュー】
札幌といえばスープカレーの文化が有名で、その中でも代表的なお店が「Soup Curry Suage」です。少し高めですが、素揚げされた具材のクオリティが高く、特に野菜の風味が際立っています。
札幌のスープカレー文化を体験するには良いお店ですが、私はインドカレー派なので、日本カレーのテイストが好きじゃないです。☆2です。
【レビューサイト】
Googleレビュー
食べログ
総合評価

2

十勝豚丼いっぴん

【正直レビュー】
北海道といえば帯広豚丼。札幌でも帯広豚丼が食べられる有名チェーンが「十勝豚丼いっぴん」です。味は想定内で、もちろん美味しいのですが、特別感がないと言えばないです。
本場の帯広豚丼が食べてみたかったんですが、日程的にそれは断念。本場を食べないなら食べなくていいと思います。総合評価は星3です。
【レビューサイト】
Googleレビュー
食べログ
総合評価

3

えびそば一幻 総本店

【正直レビュー】
味噌ベースの海老ラーメンで有名な「えびそば一幻」。東京にも支店がある人気店ですが、こちらは本店です。夜遅くまで営業しているので、飲んだ日の締めには良いかと思い訪れました。が、正直全然美味しくないと感じました。
全体的に期待外れで、薄味でした。なぜ人気なのか疑問が残りますが、これは私の口に合わなかっただけかもしれませんので、好きな方はお気になさらず。
【レビューサイト】
Googleレビュー
食べログ
総合評価

1

開陽亭 すすきの店

【正直レビュー】
「開陽亭 すすきの店」は、新鮮な海鮮料理が売りの居酒屋です。通常の居酒屋に比べ少し高めですが、それに見合ったクオリティです。
メニューには、
・ウニ握り
・カニクリームコロッケ
・カニ刺し
・ホッケ刺し
・イカの踊り食い
など、北海道らしさを感じる料理が揃っており、どれも非常に美味しかったです。多少値段は張りますが、新鮮さとクオリティには納得のいく内容でした。
特に名物のカニクリームコロッケは食べることをオススメします。
私の後ろの席で“マッチングアプリで会った日本人と外人”が翻訳アプリで会話してたので☆-1
【レビューサイト】
Googleレビュー
食べログ
総合評価

4

札幌での飲食店選びのポイント

今回は、定評のあるお店を中心に巡りましたが、チェーン化してる有名店よりも2〜3店舗で展開しているくらいの店の方が、結果的に満足度が高かったです。

「北海道行くぞ」ってなると気合が入ってしまいますが、1泊2日で札幌だけ楽しむのも全然ありだと思いましたs。

シュアお願いします!

  • URLをコピーしました!

Top