1. ホーム
  2. 正直レビュー
  3. HUGO BOSS|おじさんが背負うリュックレビュー

HUGO BOSS|おじさんが背負うリュックレビュー

はじめに
レビューサイトではあるまじき話なんですが、リュックの写真撮るのが難しすぎたので今回は画像無しです。
でもちゃんと買ってるんで安心してください。
商品詳細は載せてあります。

今回買ったもの

HUGO グレイン フェイクレザー バックパック スタックロゴディテール

画像をクリックで公式サイトへ飛びます

 

30代になるとリュック選びは意外に大変な件

正直な話、30代に差しかかるとリュックを選ぶのも慎重になりますよね。なんかこう、”見た目”と”実用性”のバランスが絶妙じゃないとアレです。そこで買ったHUGO BOSSのリュックが意外と良かったんでレビューしておきます。

用途としては1泊2日くらいの旅行や、手荷物が多くなりそうな外出とかに使おうかなという感じです。1泊2日くらいの用途であれば、洗顔用具、シェーバー、充電器類と衣服くらいは普通に入るので問題無しです。

前述しましたが、おじさんになるとリュックを選ぶのも難しいんですよね。『いい歳したおっさんはパーカー着るな』論争があったくらいには世の中はおじさんに風当たりが強いですし。

いろいろ探し回ったんですが、ハイブランドのリュックはいかにもって感じがして自分には合わなそうだったので、5万前後くらいで程よいブランドを探していたところ、HUGO BOSSでもリュックを出していたんで買ってみた次第です。一応アパレルのブランドなのは知ってましたが、バッグとかも出してるのは知らなかったです。

ちなみにこのモデルはキャリーケースの持ち手に差し込める部分もあるので、旅行のサブバックとしてもオススメです。
他にもいろいろバリエーションがあったので、20代後半から40代でリュック探しをしている人は候補に入れてみてください。
基本はキャリーケースとボディバッグで旅行するんですが、たまにリュックあると便利だなってシーンがあります。

Amazon公式ストアもあるので是非チェックしてみてください(すぐ届きます)

ちょうど今、“大谷翔平”がアンバサダーしてますね。大谷翔平にはなれませんが、大谷翔平が着てる服を着ることならできます。

シュアお願いします!

  • URLをコピーしました!

関連記事

  • 正直レビュー

    LAMY safari × JETSTREAM、文具好きにおすすめしたい一本

  • 正直レビュー

    最近、ビールが美味しく感じるようになった件

Top